コメントをいただきました。
-----
Xiaさんが提唱している、安定してレシーブを入れる方法として、"卓球台の真ん中の真ん中を狙う"という方法がありますが、この方法はショートサービスに対しては効果的だと思うのですが、ロングサービスに対しても通用するのでしょうか?
自分のイメージとしては相手が出してきたロングサービスに対して、フォアでもバックでも良いので、卓球台の真ん中の真ん中を狙って浅めにループドライブを打つイメージです。(カットブロックのような感じで狙う方法も思いつきましたが、前者の方が実用的だと感じました。)文章にするとすごく難しそうに見えますね…勢いよく向かってくるボールに対して、浅いループドライブを打つのも難しそうですし…

Xiaさんの意見をお聞かせください。
-----
コメントありがとうございます。

動画はこちらですね。




で、ロングサーブの場合もこれは有効なのか?という話だと思いますが・・・

回転が強い

回転が弱い

で変わってくるかなと思います。

回転が強い(そして分からない)場合は左右だったり、高さのコントロールが難しいため「真ん中の真ん中」を狙うはかなり有効策だと思いますが

回転が弱い(トップスピンやナックル)場合は「長い距離」を狙ったほうが安定感は増すかと思います。


要は「球がどこに飛んでいく可能性が高いか」を考えればいいってことですね。

回転が強く、回転方向が分からない場合はどの方向に飛んでいくか分からないため角を狙うと入る確率が激減してしまうから「真ん中の真ん中」を狙ったほうが入りやすいし

回転が弱い、またはトップスピンの場合(ロングサーブだからね)は奥に飛んでいく、オーバーミスの確率が高くなるため、出来るだけ距離が長い場所を狙ったほう(だからクロスですね)が入る確率は高くなると思います。


ロングサーブをほとんどクロスに返す試合