中国から帰国してそのまま、、、

布袋卓球アカデミーの合宿に講師兼お手伝いとして参加!

IMG_2961
IMG_2962




布袋卓球アカデミーも1年前から会員数が倍以上になっており、良いお仕事の手伝いが出来ているなぁと感じる次第です。(笑)(もちろん提供するものの良さがあってこそ)


今回はアカデミーの先輩会員が新しく入った会員に技術を教えるという部分が大部分を占め、私は困ったときのお助けマンとして動きました。(球出しとか説明とか)


基本の形としては


1グループ4名~6名の6班


まあ、簡単な技術教室をそれぞれの班長さんが開催するという形ですね。


大体30分~40分で生徒さんを「別人」に変えるというのが最終目標です。

IMG_2959
IMG_2958






こういう言い方をするとアレなのですが、、、


班長さんは卓球の実力で言えば、そんなに高くない(オープン戦3回戦くらい?ちょっと難しい、、、)

もちろん、マスターズチャンピオンの岡野さんは例外。


グイグイ成績を伸ばして全国教職員60代で3位とか40代なのに新体連一般通過の方も居ます。


ただ、全体を見ればそんなに卓球自体の実力は高くない。



ですが、班長さんの努力もあり


新規会員?の方がみるみる「別人」に変わっていく様というのは異様な光景でした。



卓球がそんなに上手じゃなくても「上達する方法」を「知っていて」


それを「伝える能力」さえあれば、やっぱり上達するんだなーと感じました。


その中でも伸び率というのは個人差があり、それはやっぱり聞く能力が低かったり感じる能力の低さから来るものだとも同時に感じました。(グループワークなんでね)


ちなみに

ツッツキ打ち

ランダムボールに反応する

腰を回して打つとは?

ブチギレカット

正しい前傾姿勢とは?

並歩(2歩動)フットワーク


といったことが主な課題でした(班長さんはくじ引きでランダム)


最後の挨拶で布袋先生から


Xia君の「教え上手」な人を増やしたいという思いから、こういった出会いがあり

布袋卓球アカデミーを立ち上げました。

ちゃんと間違ったことをしなければ卓球は上達するんだよ、正しい情報を知れば教えることは出来るんだよ。

それがアカデミー立ち上げから1年、こういった結果を出せて非常に嬉しく思います。

身体操法の基礎的な部分を皆さんが教えることが出来れば、私はより深い部分の研究を進めることが出来、それをまた皆さんに還元することが出来ます。

この状況というのは私が理想とする状態にかなり近づいています。

もっともっと皆さんに良い情報を届けられるようにXia君と一緒に頑張りたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。


私自身、技術自体は「見れば出来ちゃう」タイプだったので

出来ない→出来るにするコンテンツは非常に勉強になっています。

これからも良いもの、卓球上級者の視点や感覚、物事の本質を皆さんにお届けして

「成長する実感」を楽しむという高度な遊びを提供&自分も楽しみながら体験を続けたいと思います。

IMG_2960