ご了承願います・・・Tリーグを新感覚スポーツ観戦アプリを使用し、観戦。その模様をYouTubeで生配信しますー是非そちらのほうよろしくお願いいたします。https://twitter.com/wrmtv/status/1227955600073445376 ...



【amazon5冠】「卓球の教え方の教科書」は卓球指導書の頂点?【卓球知恵袋】
卓球オプティマイザーの赤井福さんにお越しいただき、私が出版した本のレビューをしていただきました。実際にコーチングしている方から貴重なお話を聞くことができ、今後の活動に役立たせたいと思います。赤井福さんありがとうございました!重版出来!卓球の教え方の教科書 ...
【Xia】高速両ハンドの次の流行は?
コメントをいただきました。-----コメント失礼します。以前、Xiaさんの記事で現在のトレンドの戦型の対策を行ったのが最新の戦型になるといった趣旨の物がありました。現在で言うとトレンドの戦型は張本選手、戸上選手、宇田選手のようなバックハンド主体の高速卓球世代がそ ...
【Xia】粘着ラバーが使える人、使えない人
コメントをいただきました。-----粘着ラバーを使ってみたいのですが、一度使った時飛ばないわ棒球になるわで苦労して、昔よりスイングができるようになった今ならもしかしてという状況です。xiaさんの中でパワーは前提として、こういうスイングをする人は粘着はやめといたが ...
【Xia】戦型別、理想の展開?
コメントをいただきました。-----xiaさんの考える、戦型別の理想の展開(できれば複数)を教えてください。シェーク裏裏シェーク異質(フォア裏バック表)シェーク異質(フォア裏バック粒)の3つでお願いします。その際にフォア面の裏ラバーがテンションであるか、粘着であるか、 ...
【Xia】なんでペンホルダーで卓球始めたんですか?
コメントをいただきました。-----何故日本式ペンで卓球を始めたのか教えていただきたいです。xiaさんは年代的にはシェーク6:ペン4ぐらい(又は7:3?)の割合の世代だと認識しています。・お父様の勧め・自分でなんとなく・周りがペンばかりだったから・・・etc私の年代(20代半 ...
【Xia】卓球上級者はラケットラバーみたいにシューズとインソールの組み合わせ意識するの?
コメントをいただきました。-----私はシューズを買うと色んなインソールを入れ替えて試す事が多いんですが卓球上級者の方たちはラケットとラバーの組み合わせみたいにシューズ本体とインソールの組み合わせを色々試したりするんでしょうか。シューズ本体はA社が好きインソー ...
【Xia】短い下回転サーブからの3球目攻撃をしやすい方法を教えてください
コメントをいただきました。-----右利き中ペン裏裏、週一社会人、県大会にぎりぎり出場できない中学生と互角程度、目的は同レベルの相手への勝率アップと、少しだけ格上の相手へと互角に試合できるようになること。長いサーブを中心にしています。上回転でも横回転でも、レシ ...
【Xia】一般の選手(県大会出場レベル)はやはり動かない卓球の方が勝ちやすいですか? -----
コメントをいただきました。-----最近の卓球のプレースタイルの傾向はバックの上手いフォア主戦型で(宇田、ファン、馬龍選手等)バック主戦のプレースタイル(張本、林高遠、ピッチフォード選手等)は勝ちにくい印象を受けます。一般の選手(県大会出場レベル)はやはり動かない卓 ...
【誰も教えてくれない】世界一の馬龍が使う全然浮かないツッツキの秘密【卓球知恵袋】
今回は東京選手権予選で効果を発揮した「勝手に伸びるブロック」について説明します。ペンホルダーとしての泣き所でもある、バックにドライブを打たれると永遠に攻められる・・・かと言って無理やり攻めようとすると振り回される・・・この状況を回避しないとなかなかシェー ...
【WRM-TV】[20時からライブ]Xia本職ラバー変えたってよ!その他いろいろ試打します
Xia本職ラバー変えたってよ!その他いろいろ試打します 東京選手権通過したラバーを変更しました。感触は良いのですが、今の自分にとって勝てるラバーかどうかは・・・東京選手権まで試合に出ないので未知数です。ま、仕事してたらぶっつけ本番が多くなるのは仕方ないですね ...
【Xia】今、補助剤問題ってどうなってるんですか?
コメントをいただきました。-----xiaさんに聞くことではないと思いますが、自分の記憶だとリオ五輪前後まではラバーのブースター問題が結構話題になっていたと思いますが、最近はめっきりこの話題を見なくなりました。しかし、解決したなんて話も聞きません。ぐっちいさんも ...
【Xia】日本式・中国式ペンホルダーのメリット・デメリットを教えてください
コメントをいただきました。-----片面ペンホルダーの場合、日本式・中国式のメリット・デメリットを教えてください。-----コメントありがとうございます。動画をすでに作成していたので、まずはそちらをご覧ください。 ここからあえて、文字にして書くことはあるのか・ ...
【Xia】割と究極の質問
コメントをいただきました。-----Xiaさんのおすすめの表ソフトを教えてください。-----コメントありがとうございます。久々にこういった類のコメントをいただきましたね(笑)これは答え方で親切・不親切が出てくるタイプのもので、親切に答えるとユーザーさんにとってはめん ...
【Xia】林高遠の弱点?
釜山の世界選手権代表メンバーから外れた林高遠外れたからには何かしら理由があるのですが・・・例えば公に言われるのは・メンタルが弱い・17歳サウスポー王楚欽との比較この2点が多いのかなと思います。で、ここから私なりの考察になるのですが林高遠は世界チャンピオン ...
【Xia】現代卓球のペンドラは裏面など覚えず、シンプルなほうがいいのか
コメントをいただきました。-----現代卓球のペンドラのバック技術について悩んでいます。私はショートと裏面打法の使い分けをしているのですが、バックは裏面打法のみに絞りシンプルにペンドラは試合したほうがいいのか。馬琳タイプのショート+裏面打法の戦術メリット、デメ ...
【Xia】質問募集します!(定期)
ネタが中々見つけられない&要望に応えたいといった時に定期的に発動する、このブログ記事。 前回から2か月半が経過したので募集しようと思います。 自分1人の気付きだけよりも、いろんな方のコメントをいただきそれを答える方が誰かの気付きになって何かの解決になる可能 ...
【Xia】世界卓球 中国代表 林高遠が外れる
世界卓球中国代表【男子】馬龍・許昕・樊振東・梁靖崑・王楚欽【女子】劉詩雯・丁寧・陳夢・朱雨玲・孫穎莎男子では林高遠女子では王曼昱が外れるという・・・林高遠は樊振東と梁靖崑と同世代の25歳(この中ではちょっと年上)王曼昱は伊藤・平野・早田と同世代(孫穎莎も) ...
【卓球】実業団トップ選手(松平賢二さん)が紹介する11本フットワークやってみたら・・・
ワタクシXia、元日本リーガーということもありTリーグだけでなく、実業団で構成された日本リーグも盛り上がってほしいと常日頃思っており、影響力が出てきたかなと感じた3年ほど前から熱烈応援中です!ホームマッチの人数が増えた!会場に足を運ぶ人が増えた!日本リーガーも ...