まだ、いっとき更新は続けますがコロナの影響で色々なことが中止、延期となり私も外出を控えております。そこで内勤の仕事、動画編集やDVD作成、企画作り、などなどそういった仕事のクオリティを上げていくしかないんですが。どう振り分けていこうかな。というところです。約 ...



【Xia】ダブルス関連の動画が少ないのですが、何か希望ありますか?
おはようございます!私自身、シングルスの力量よりもダブルスのほうが成績が良く全日本学生ダブルス32全日本選手権ダブルス64(中学生の村松選手、酒井選手に勝ち(笑))全日本社会人ダブルス32全日本選手権出場の内訳もジュニア男子 2回出場一般男子 3回出場男子ダブル ...
【amazon1位の本】23年前と現代の用具購入の違い【卓球知恵袋】
卓球オプティマイザーの赤井福さんにお越しいただき、私が出版した本のレビューをしていただきました。実際にコーチングしている方から貴重なお話を聞くことができ、今後の活動に役立たせたいと思います。赤井福さんありがとうございました!重版出来!卓球の教え方の教科書 ...
【悲報】あの件で全国大会が中止になりましたが・・・【卓球知恵袋】
体力と精神、時間を削って通過した全国大会が「あの件」で中止となってしまいました。全国的にイベントが中止となっているので仕方ありません。しかし、この大会で引退する予定だった実業団選手であったり、大学生の選手の気持ちを思うと非常に心が痛くなります。この問題が ...
【Xia】[蘇我店]新型肺炎の影響により休業します
ご了承願いします。個人的には外に出られない期間で「普段できない」ところを努力することが大事だと思っているので動画、商品の面で皆さまに楽しんでいただけるよう頑張ります。 ...
【Xia】自己分析してますか?
コメントをいただきました。-----用具のことは漠然と「合いますか」「飛びますか」「かかりますか」と聞かれても、なんとも答えようがないというのが、用具を販売する側からの声としてよく聞かれますよね。打ち方の動作はもちろん、作戦やその理解度、好みや性格も人それぞれ ...
【Xia】めちゃくちゃ後伸びした動画
が、こちらの3本です。 この時はサムネイルに疑問形を使うのが流行ってた時期ですね(笑)自分的に。用具とプレーについて解説した動画というのが珍しかったり、タイトルに戦型の名前が入ってるのが継続的に伸びている理由なのかな?と考えています。コメントもたくさん ...
【Xia】祖母の7回忌のため1人で帰省していました
今回は一人での帰省だったので、母校・明豊に寄り道して会報誌の打ち合わせや当時の先生方とお話しさせていただいたり高校時代にあまり出来なかった+変わった街並みをのんびり見たりして当時を懐かしみました。夜は同級生と恩師とお酒を飲み、小学生の組み合わせ会議が近く ...
【Xia】ハンガリーOPで張本選手がリベンジ!
先日開催されたハンガリーOP全日本選手権と同じカードになった決勝戦 張本選手が宇田選手にリベンジしたわけですが、これといって戦術がガラッと変わった。そういう印象は受けませんでした。それよりもボールの質が変わっている。受け身でブロックしていたボールがずいぶん ...
【Xia】誰も教えてくれない確実に強くなる練習メニューの作り方
誰も教えてくれない確実に強くなる練習メニューの作り方 2月29日までの無料公開メールセミナーです。非常に評価が高く、作った本人ですが一安心してます(笑)私自身の経験が多く含まれているのはもちろんですが、説明するにあたって色々と調べました。特に表現や図などはビ ...
【Xia】結局ラバーなに使うん?
販売ページでは【Xia本職採用】と書かれているNexxus EL Pro48 実際、かなり良いラバーなので東京選手権までは使う予定です。ただ非常に使いやすいがゆえに、相手も取りやすいのではないかと・・・不安要素が。ま、頻繁に試合で試す、そんな状況を作れる立場でもないので仕 ...
【Xia】東京選手権の組み合わせが出ました
《TOKYO OPEN 2020 第72回東京卓球選手権大会》組合せ・タイムテーブルについて ダブルスの1回戦が明徳義塾高校シングルスの1回戦が大阪経済法科大学の選手となりました。 どちらかの種目で1勝が目標ですが、1つでも多く勝てるとペンドラの方々、30オーバーの方々に元気を ...
[研究]あなたに合ったフリーハンドは?現代卓球はどっち?【卓球知恵袋】
久々の身体操法ネタです。今回は現代の高速卓球を実現するためには?について研究してみました。結論から言うと「フリーハンド」に秘密の種が1つ隠されています。というのも両腕は連動しており、「同じ向き」または「反対の向き」だと上手に動いてくれます。私もフリーハン ...
【Xia】祖母の7回忌で大分に帰ります
本日から3日間、祖母の7回忌で実家に帰省・・・母校・明豊にも行かせてもらおうかと思いましたが、卒業式の練習で体育館が使えないと(汗)全国で活躍する学校には珍しく専用の練習場というものは持ってないんですね。私は卓球部の一期生だったのですが、当時は旧校舎(翌年 ...
【Xia】高校生が県大会上位にくい込みやすい戦型はなんですか?
コメントをいただきました。-----Xiaさんの記事でよく中学生が県大会に出場するには動かない卓球をするのがいいと仰てますが高校生が県大会上位にくい込みやすい戦型はなんでしょうか?-----コメントありがとうございます。強いて言うなら「出来ないがない」「やりづらいが少 ...
【Xia】勝ってたよとネタにしてくれるだけ有難い
コメントをいただきました。-----山国ライフというブログの方はお知り合いですか-----コメントありがとうございます。もうペンドラは時代遅れなのか?(卓球の話) このように書いてくれるだけでありがたいですね。ちなみに知り合いかどうかというのは、この方のプロフィー ...
【Xia】中学スタート最速で勝つ!の動画に最適な用具を教えてください
コメントをいただきました。-----この戦術をするにあたって最適な(オススメの)用具について、いつか助言をいただけたら嬉しいです。回転がかけやすくアタックができるフォア面ラバーの種類と厚さなど(ボンバードのような粘着極薄?)相手のミスを誘うバック面ラバーの種類と厚 ...
【Xia】レシーブの時に上手くいくことがサーブの時は上手くいきません
コメントをいただきました。-----私は社会人のクラブで打っているのですが、年齢がひと回り上、あまりパワープレーをせずにテクニックで攻めてくる方から、君はカウンターは上手いがサーブ権を持った時ポイントが取れない、フォア奥に意識がいっていないと言われました。確か ...
【Xia】ラバー変遷について教えてください
コメントをいただきました。-----xiaさんのラバー変遷について教えてください。-----コメントありがとうございます。すでに書いているのでこちらも参考にしてください。自分の感覚を信じろ!(ただ、基準がないと選べない) ざっと書くと小学校5年生→中学校3年生までマークV ...
【Xia】Tリーグ×WRM 新感覚スポーツ観戦ピッケム
本日18時15分くらいから木下アビエル対日本ペイントマレッツの試合を観戦・解説をYouTubeで生配信します(ぐっちぃ、Xia、チャパ)新感覚スポーツ観戦ピッケムは試合のインターバル中に試合予測や選手に関する問題が出て、正解すると『エナジー』を獲得することができ、そのエ ...