【Xia論法】卓球極意まるかじり【WRM】

卓球上級者の持っている感覚や視点の言語化に取り組んでいます。WRM蘇我店[卓球ショップ]の店長です。

カテゴリ:用具

卓球のラバーは大きく分けると「裏ソフトラバー」「表ソフトラバー」「粒高ラバー」「アンチラバー」があります。今回は粒高・アンチラバーについて紹介していきます。皆さんは粒やアンチに対する印象はどんなものを持っていますか?粒・アンチの最大の特徴は「自ら回転を作 ...

卓球のラバーは大きく分けると「裏ソフトラバー」「表ソフトラバー」「粒高ラバー」「アンチラバー」があります。今回は表ソフトラバーについて紹介していきます。皆さんは表ソフトに対する印象はどんなものを持っていますか?私は以前、表ソフトといえば「スマッシュ」「ミ ...

チャパさん、実は中学時代には日本式ペンドラで3年間過ごしてたんです・・・大人になって再開→30歳でシェークバック粒に戦型変更しました。そこで今回は日本式ペンのチャパさんとシェークバック粒のチャパさんに2ゲームずつガネちゃんと試合してもらい、どのような差がある ...

卓球オプティマイザーの赤井福さんにお越しいただき、私が出版した本のレビューをしていただきました。実際にコーチングしている方から貴重なお話を聞くことができ、今後の活動に役立たせたいと思います。赤井福さんありがとうございました!重版出来!卓球の教え方の教科書 ...

が、こちらの3本です。 この時はサムネイルに疑問形を使うのが流行ってた時期ですね(笑)自分的に。用具とプレーについて解説した動画というのが珍しかったり、タイトルに戦型の名前が入ってるのが継続的に伸びている理由なのかな?と考えています。コメントもたくさん ...

販売ページでは【Xia本職採用】と書かれているNexxus EL Pro48  実際、かなり良いラバーなので東京選手権までは使う予定です。ただ非常に使いやすいがゆえに、相手も取りやすいのではないかと・・・不安要素が。ま、頻繁に試合で試す、そんな状況を作れる立場でもないので仕 ...

コメントをいただきました。-----この戦術をするにあたって最適な(オススメの)用具について、いつか助言をいただけたら嬉しいです。回転がかけやすくアタックができるフォア面ラバーの種類と厚さなど(ボンバードのような粘着極薄?)相手のミスを誘うバック面ラバーの種類と厚 ...

コメントをいただきました。-----xiaさんのラバー変遷について教えてください。-----コメントありがとうございます。すでに書いているのでこちらも参考にしてください。自分の感覚を信じろ!(ただ、基準がないと選べない) ざっと書くと小学校5年生→中学校3年生までマークV ...

コメントをいただきました。-----粘着ラバーを使ってみたいのですが、一度使った時飛ばないわ棒球になるわで苦労して、昔よりスイングができるようになった今ならもしかしてという状況です。xiaさんの中でパワーは前提として、こういうスイングをする人は粘着はやめといたが ...

↑このページのトップヘ