コメントを入れてただきました。
-----
練習中姿勢を低くしてプレーをするとドライブや台上、レシーブも安定するので出来るだけ姿勢を低くプレーをするように意識していますが、疲れてきたり意識が低くなるとすぐ姿勢が高くなります。

そこで質問です。
この姿勢を低く保つという行為は上級者はその姿勢で練習を積み重ねて無意識でやっているのか、それともそのレベルでも姿勢を低くする際は意識して低く保っているのでしょうか。
もし、前者の無意識であれば低姿勢に取り組むこと自体時間の無駄の可能性もあると思い聞いてみました。
よろしくお願いします
-----
コメントありがとうございます。

基本的に私たちは「高い」「低い」姿勢というより「強い」姿勢というのを推奨しています。






上級者層はキツイ練習の中で「もっと速く動け!」「もっと強く打て!」激励されながら練習に取り組んでいます。

なので、意識してやってるというよりは「自然にそうなってる」「無意識でそうなってる」ことのほうがケースとしては多いと思います。

もちろん、姿勢が乱れてミスしたときには気を付けるはずです。


なので、まとめると

1.キツイ練習の中で強い姿勢がいつのまにか出来上がる

2.姿勢が乱れてミスったときには気を付ける

基本的にはこの2つです。


卓球台の大きさは変わりませんが、プレーしている人の背丈は人それぞれなので

「高い」「低い」ということよりも「強い」姿勢というのを重要視しています。

身体操法を学び、「強い」姿勢の効果は痛いほど実感してますし

それに付随するDVDや姿勢の力が出せるシューズも大々的に販促活動を行いました。

有料の内容なので、そこまで詳しく書くことはできないのですが

是非その点に注目いただけると質問者さんの卓球上達に役立てるのではないかなと思います。

この記事が何かの参考になれば幸いです。