コメントをいただきました。
-----
いつも拝見させていただいています。 
用具について質問です。 

単純に弾んだり、回転がかかる用具を使った場合 
ボールスピード 
ボールの回転量 
飛距離 
等は上がると思います。 

反面、反発力があるという事はボールの回転を抑えたり、台上等は難しくなると思います。 

感覚的な部分ならどちらの方が練習磨けるのでしょうか? 
以前、何かの記事で作馬氏がボールを抑えたり吸収したりする感覚というのは磨きにくいというのを見ました。 

練習時間もあまりないので長期的に使える用具が良いなと思います。 

僕自身台上が苦手で反発力がある用具等は避けてきました。 
反面ラリー等が続いてしまうので変更するか悩んでます。 
色々試しているのですがよくわかりません。 

ご意見頂ければ幸いです。
-----
コメントありがとうございます。

そもそも基本的に卓球は「反発が起きる」(相手から打たれたボールに当たったら、どっかしらに跳ね返る)スポーツなので




飛ばさない技術の方が私は難しいと思っています。

力を足すか、力を引くかってことで、何かしらスイングをしてしまうと力が加わってしまうので

どうしても力を引いたり、逃がしてあげる方が難易度が高いと思います。


私がオススメなのは自分がプレーするレベルで簡単な用具

例えば初中級者層で勝ちたいのであれば、粒高は選択肢に入ってきます。




あとは上回転のラリーにめっぽう強いラバーとかですね。

要は下回転はこう処理して・・・とかそういうの抜きにして上回転出してカンカンカンみたいなところに強みが出る用具ですね。

まあ相手がいろんな回転出してきたら、そりゃ対応するしかないですけど。


自分が使ってみて簡単、使いやすい、そういう感覚を大事にして用具を選んでみてもいいかもですね。


まあ、お金がかかりますから、そう易々と試しに使うってのは難しいと思いますが・・・