コメントをいただきました。
-----
いつもブログ拝見させて頂いています。 
どうしてもコツの掴めない所があり、質問させていただきます。 

ラリー中のボールの変化に対応するのが難しく伸びてきたり沈んだりするとミスしてしまいます。 
動いて自分のポイントでずっと打てれば良いのですが運動量も落ちなかなか出来ません。 
バックスイングを取ってスイングする時ボールの軌道に合わせられる様に気をつけていますがなかなか出来ません。 

同じ打球ポイントで変化に対応するにはどういう事に注意すれば良いでしょうか? 
また、安定感のある人はボールの変化を読む目があったりして対応してるのでしょうか? 

よろしくお願いします。
-----
質問ありがとうございます。


この手の類の質問は状況が見えづらいので、「何」が原因かというのを断定するのは非常に難しいということを前置きで書いといて、こういう状態では上手くいきづらいですよという形で進めます。


まず、曲がるボールに対応できない人の特徴としては

・ボールしか見てない
・だから、発言が「曲がった~」という過去形

基本的に急に曲がった!という風な印象を受けるのであれば、そのボールは基本的に取ることが難しくなります。

というのも、基本的にボールの動きは人間の動きより早いからです。

曲がった!→から照準を合わせて打つのは非常に難しいです。


なので


待ち方としては曲がるだろうな~、これくらい曲がりそうだな~という待ち方になります。


では、その待ち方を実践するためには?


ラケット全体を見ておかないと出来ません。






コメント欄にもあるように


ボールの情報はラケットから得るということですね。


厳密に言うと

ボールの情報をラケットからある程度推測する。

手元付近でそれが正解なのか判断する。


という流れになると思います。


まあ、完璧にボールの情報が得られるというのは基本的にあまりないと思いますが。


そして


同じ打球ポイントで打球するためには


・どこにどんなボールが来て(目)

・動いて(足)

・打つ(手)

この能力が必要になるので、どこでつまづいているか問題をハッキリ捉えることが大事かと思います。


質問内容的には恐らく「目」が問題なようなので、動画の内容を確認していただければと思います。