コメントをいただきました。
-----
素人目には、今のxiaさんの方が強く感じます。
相手が強いからというのもあるかもしれませんが。
-----
コメントありがとうございます。




質問者さんのコメントにもあるように、自分も今の方が強いんじゃないかな?というか

大学時代、「よえぇ~~~!」と思いました。(悲)



せっかく、この動画が発掘されたので現在の自分よりも優れていた部分を書きだしたいと思います。

【大学時代の優れていた点】
1、打点、特にレシーブの入りが速い
2、ショートの打点が速い
3、ボールの場所に行くのは早い


【レシーブの打球ポイントに入るスピードが速い】
YouTubeのコメントにて、池田選手の自滅が多すぎ!みたいなコメントがありましたが

もちろんお互いガチガチに緊張しているというのもあり、力が入っているという部分は否めませんが、自分が池田選手のサーブをガッツリ押し込んでいるから起きている現象でもあると思います。

2セット目なんかはサーブ後に台から距離を取って、しっかり対応してきていますね。

【ショートの打点が速い】
これもレシーブとほぼ同様ですが、打点が速いことによって池田選手の時間を奪い、ミスを誘い出すことに成功している部分が大きいと思います。

さらにペンホルダーの球質というのをかなり嫌がっている(シェークのハーフボレーと違って、ボールの力を借りて打球出来ない)ことがプラスにもなっています。

ここまで追い込んでるなら勝てよ!と言いたい・・・

【ボールの場所に行くのは早い】
上2つに被ってきますが、ボールのポイントまで行くのが速いからこそ早い打点でプレーすることが出来ています。これは今の自分には多分出来ません。

もちろんフィジカル的な部分もありますが、一番は「ボールの見極め」に時間を取られて

ある程度、打つ前にしっかり確認しないとボールを入れることすら難しいからです(同レベルとかそういうレベルで)

この時は池田選手の球質はそこまで多くないにしろ、判断が速いため早くボールに触って相手の攻撃打法を上手く封じることが出来ています。


ただ、緊張しているのもプラスしてか自分がボールを打った後の戻りは結構遅いですね。

相手のボールを見極めるのは「早い」

自分の打ったボールを感じるのは「遅い」

こんな感じなので、全くラリーが続きませんし、返ってきたら結構ミスが多いです。(汗)


今の自分と大学時代の自分をミックスさせることが出来れば・・・

もっともっとエンターテイナーになれるので、頑張りたいところ&言うてそんな弱くなってない、てか元から大して強くないやん。というところに希望と絶望を抱えながら魅せる卓球も頑張っていきたいと思います。


少し期間を空けて、大学時代の試合を自分で分析&アドバイス記事を書きます。