コメントをいただきました。
-----
Xiaさんおはようございます!僕が最近個人的に思っていることですが、「守備力」というのは曖昧な表現だと考えています。よく守備力といえば、ブロックやロビング上手さなどで決められていますが、本当の守備力というのはその1球前の返球の質の高さだと思います。どんなトッププレイヤーといえども全面にスマッシュを打たれたら取れないです。逆に質が高ければ、そこまでブロックの上手さは関係ないです。なので、守備力が高い人というのは、その前の返球の質の高さが大きく関係しているのではないかなと思います。 
Xiaさんのご意見お聞かせください。
-----
質問ありがとうございます。

半端なくレベルの高い質問ですね。(汗)

私が考える【守備力】
・ミスをしない打球感覚(ブロックとかロビングとかそういうのじゃなくて、もう全まとめで)
・ボールの場所まで動く能力
・自分が返球できないボールを打たせない、打球感覚

ざっと、この3つで事足りるのかなと思います。

【ミスしない打球感覚】
これはそのまんまなんですが、ミスをして相手コートに入らなければ失点になってしまうので、ツッツキだろうがドライブだろうが、ミスをしてしまうということ=守備力が低いとなるんじゃないかなと。

なので、最近の僕の考えではボールを入れる(守備が出来る)ことが出来て、初めて攻めるボール(攻撃が出来る)を打つことが出来るんじゃないかと考えています。

攻撃と守備が別の話ではなく

守備が出来る→攻撃が出来るというステップアップという意味です。


【ボールの場所まで動く】
これもフットワークとかそういう話ではなく(それも含まれるけど)、ボールのポジションまで行くことが出来なければ、当然打てないので(この打つは攻撃じゃないよ、ラケットにボールを当てるという意味)ポジショニングをある程度正しく取りましょうということです。

もちろんフットワークも含まれますし

ランダムボールに反応する、反射スピードの能力も必要ですし

反応をより早くするための「読み」(予測スピード)もレベルが上がれば上がるほど必要になります


【自分が返球できないボールを打たせない】
これは質問者さんからもあるように、至近距離で全力スマッシュをかち込まれたらどんなトップ選手でも取れません。(返す確率が大幅に下がるという意味)

そういった意味では、攻撃がされる前のボールの質というのは非常に重要になります。

例えば、

低く返す

回転をかけて返す

深く返す

など方法はたくさんありますが、自分のボール返球能力(上2つの感覚とかボールのポジショニング能力ね)を超えないボールコントロールは守備力において非常に重要だと思います。


ちなみに人間の反応の限界は約0.2秒ほどだそうで、それを超えてしまえば

どんな人間も反応することは出来ないので、そういう球を打てればトップ選手も打ち抜けると思います。


ただ、さっきも言ったように「そういう球」がこないので、トップ選手や格上選手がミスしてくれないのですが。


いかがですか?


かなり難しいお題だったにも関わらず、スッキリと返信記事が書けたことに自分自身、満足しています。

もし、どれにも当てはまらない場合があれば、またコメント欄に書き込んでみてください。


この記事が何かの参考になれば幸いです。