ワタクシが住んでいる千葉県では昨日からインターハイ予選が開催されました。

今回観戦に行けませんでしたが、皆さん頑張ってくださいね!

はい、では本題に入ります。

中学生・高校生3年生はそろそろ最後の夏の総体の時期ですよね? 

自分自身、凄く覚えているのは

最後の大事な試合前だからこそ「頑張りたい」「良い結果で終わりたい」と強く思って練習にいつもより

真剣に長期間取り組んでいるのに、どんどん調子は低下…もしくはなんか入らない…

IMG_2144




















(一応、悩んでいる状態の図…)

中学

高校

大学

社会人現役

その期間が終わりそうになるたびにそういった経験をしてきました。汗

こういった経験はきっと僕だけじゃないはずですよね? 


これらを完璧に解決!というのは難しい(メンタル的なものも含まれる)ので、なぜ調子が低下していくのか

その起こりうる原因を記事にしたいと思います。

解決は難しいですが、原因を知ることで不安の解消・平常心でプレーできるかもしれません。


【試合前の調子の低下・入らない原因その1】
・いつもより強く打っちゃってる(いつもより良いボールを出そうとしてる)


これ気付かない人多いんですよね~。てか自分も最近まで全然気づかなかったですし。

大事な試合前になると、決めないとやられる。みたいな感情が知らないうちにやってきて

難しい球でさえもいつもよりも強めに打つことが多々あります。

そうなると…ミスがたくさん出ますよね?(汗)

ミス多い→調子悪い→不安・イライラ→集中できない→ミス多い

はい、悪いサイクルの出来上がりです。

もしかしたら入らない原因はここにあるかもしれません。

というかここの原因が一番多い気がする…

【試合前の調子の低下・入らない原因その2】 
・いつも入ってないボールなのに、試合前だから敏感になってる。 


周りの冷静な人から見たら、「いや、それいつも入ってないから」というイライラしてる自分が

少し恥ずかしい状況です。

試合前というのは誰でも神経質になると思うので、ミスに対して敏感になってるから起きる現象です。

【試合前の調子の低下・入らない原因その3】  
・もはや集中出来てない


起きた・起きているミスに敏感になりすぎて、今来ているボールに対して集中できない。

その1で書いた

ミス多い→調子悪い→不安・イライラ→集中できない→ミス多い

の集中できないという部分でのミスですね。



自分の経験や試合前の高校にお邪魔した感じ、

知らず知らずのうちにいつもより強く打っちゃう(良い球打とうとする)。これは本当に多いですね。 

で、ここから試合前独特の悪いサイクルに乗っかるというのが多いですね。

ミス多い→調子悪い→不安・イライラ→集中できない→ミス多い

で、悪いサイクルのどっかでまたミスが起きるので、試合前日、もしくは当日の朝までこれが続くという…

これを完璧に解決というのは難しい
(自分自身ですらコントロール出来ない)
(まして、自分が弱くて萎えている最中…)


でも一番良くないのは、このサイクルに乗っかってしまって

オーバーワークをしてしまい体力が続かない、練習中集中できない

精神的に疲労してしまって試合でパフォーマンスが発揮できない 


こういったことが一番良くないと思うので

入らなくても冷静に試合前はこういう状態になるんだ。悪いサイクルに陥りやすいんだ。と自分を冷静に見つめる事。 

なんでも良いから相手コートに返すこと。
(卓球ってどれだけ強い球を打つか競うスポーツじゃないですよね?)


参考にしていただければ幸いです!

最後の試合を控えている皆さん、またそれをフォローする方、頑張ってください!