おはようございます!

本日はスポーツの上達、指導に関して皆さんに役立ちそうな記事を5つ見つけたので紹介します(*・ω・)ノ


子どもの「運動スキル」を指導するための3つのポイント
https://muster.jp/course/411/  

【スポーツで役立つ考え方】中高生のうちから身につけたい「PDCAサイクル」
https://muster.jp/course/407/  

【コーチに欠かせないのは〇〇〇】映画「コーチ・カーター」から学ぶコーチングの極意
https://muster.jp/course/401/  

「練習のための練習」になるのは指導者の責任
https://muster.jp/course/398/ 

本物のアスリートになるための「アタマの使い方」
https://muster.jp/course/344/   


自分自身に対しては特に最後に紹介した記事を参考にしたいと思ってます。

「批判的思考」→本当にそうだろうか?という思考


今現在、誰もやってない

卓球上級者の感覚の言語化、卓球上達の言語化、卓球未経験の方でも上手に指導できる卓球理論の構築

というのは既存の卓球上達方法に関して「本当にそうだろうか?」という気持ちを持ち続けなければ

成長はしないなと思います。自分自身で出した答えに対してもですけどね。



あと、実はこのサイトで専門家に相談したり、質問したり出来るんですね!

自分も卓球でこういうサービスをやりたいなー。
(実は新しいDVDにこういった類の特典を付けてるので是非活用してくださいね!)